毎年、夏が来るたびに「家の中が全然涼しくならない」「エアコンの効きが悪くて光熱費が心配…」と感じる方はいませんか?
それ、もしかしたらお住まいの断熱性が落ちているサインかもしれません。
築年数が経った家ほど、断熱材の劣化や施工方法の違いによって、外の熱が室内に伝わりやすくなっているケースがあります。
特にここ数年の猛暑を考えると、「家の中でも熱中症になる」なんて話も珍しくありません。
この記事では、夏の不快な暑さが「家の断熱性の低さ」からきている可能性について、わかりやすくご紹介します。
快適な夏を過ごすためのリフォーム方法も合わせてお伝えしますので、ぜひ最後まで読んでみてください。
▽ あなたの家は大丈夫?断熱性が下がっているサイン

1. エアコンをつけてもすぐ暑くなる
「エアコンをつけても、しばらくするとまた暑い…」
こんな経験はありませんか?
室内で冷やした空気がすぐに外に逃げてしまっている場合、エアコンが一生懸命働いても意味がありません。
断熱性の低い家は、「冷やしても冷やしても涼しくならない」という悪循環に陥ってしまいます。
2. 2階の暑さが尋常じゃない!
「2階だけサウナみたいに暑い…」というのは、古い家あるある。
その原因は、屋根や小屋裏の断熱が不十分なため。
直射日光を受けた屋根の熱がそのまま天井を通して室内に伝わり、2階が異常に暑くなってしまうのです。
3. 天井や壁を触ると熱い
日中、壁や天井を手で触ってみて、「アツッ!」と感じたら要注意。
これは外からの熱が室内まで届いてしまっている証拠です。
特に西側の壁や日当たりのよい屋根は熱をため込みやすく、断熱性が低いと室温に大きく影響します。
4. 電気代だけが高い…
冷房をつけっぱなしにしているのに、全然涼しくない。
でも電気代はしっかり高い。
このような状態は、「エネルギーを無駄に使っている=断熱性能が悪い家」の典型です。
▽ 断熱って、そもそもどういうこと?
「断熱」とは簡単に言うと、外の暑さや寒さを室内に伝えないようにすることです。
そのために使われるのが「断熱材」や「断熱性の高い窓ガラス・サッシ」など。
たとえば、真夏の直射日光で熱せられた外壁や屋根があっても、しっかりと断熱材が施工されていれば、その熱は中まで届きにくくなります。
また、冬場には逆に室内の暖かい空気が逃げにくくなるため、年間を通して快適な室内環境を保つことができるのです。
▽ なぜ古い家ほど断熱性が低いの?

実は、現在の省エネ基準が定められたのは1999年以降のこと。
それ以前に建てられた住宅は、断熱材の使用量が少なかったり、そもそも入っていない箇所があったりします。
さらに、長年住んでいると、湿気や経年劣化で断熱材がヘタっていたり、ズレてしまっていたりすることも。
結果として、断熱性能が大幅に下がってしまっている家が多いのです。
▽ 断熱性を高めるには?おすすめのリフォーム3選

断熱性を改善するには、いくつかの方法があります。
一部だけでもリフォームすることで、住まいの快適さはグッと変わります!
【1】 屋根裏・壁への断熱材追加
熱の出入りが最も多い屋根と壁。
ここに高性能な断熱材を入れ直すだけで、夏の暑さ・冬の寒さが大きく軽減されます。
外壁のリフォームや屋根の葺き替えと一緒に行うのもおすすめ。
【2】 窓の断熱性能アップ
実は、窓は家の中で最も熱の出入りが激しい場所。
そこで効果的なのが「内窓(二重窓)の設置」や「複層ガラスへの交換」です。
補助金制度も活用しながら、手軽に断熱効果を高められます。
【3】 床下断熱の強化
夏は床から熱気が、冬は冷気が伝わってくることも。
特に1階部分の床下に断熱材を追加することで、足元の快適さが段違いに改善します。
床の張替えと一緒に施工するのがスムーズです。
▽ 夏を「ガマン」で乗り切らない家づくりを

近年は、気温が40℃近くまで上がる日も珍しくありません。
そんな中、暑さを「我慢」で乗り越えるのは、体にも財布にも大きな負担です。
だからこそ、家そのものを**「夏に強い家」にアップデート**していくことが大切。
家の断熱性を見直すことで、エアコンに頼りすぎなくても快適に過ごせる空間を手に入れることができます。
☀ まとめ:暑さの原因は「家」にあるかも?

・エアコンの効きが悪い
・2階がサウナのように暑い
・電気代が高いのに涼しくならない
そんなお悩みは、古くなった家の断熱性能の低さが原因かもしれません。
我慢や冷房に頼るだけでなく、「断熱リフォーム」という選択肢で、快適な夏を手に入れましょう!
福山市で断熱リフォームのご相談なら「Reくらす」へ

築年数の古いお住まいも、断熱リフォームで快適に生まれ変わります!
「2階が暑くて困っている」「窓を替えたいけど費用はどのくらい?」など、どんな小さな疑問でもOK。
地元・福山市に根ざしたリフォーム会社「Reくらす」が、ていねいにご相談をお受けします。
お気軽にお問い合わせくださいね。