blog
-
福山市内海町にて門扉改修工事です
【DATA】 門扉が古くなったのでレールとコマと門扉自体をやり替えました 【BEFORE⇒AFTER】 経年劣化により門扉の開閉が難しくなり、レール、コマ、戸を新調しました。 サイズが大きいため既製品のものは設置不可能なため 建具屋さんで造作し、塗装を行い... -
窓の種類と役割!外観の印象・ライフスタイルに合わせてチョイス!
窓は 「採光」「通風」「換気」「眺望」などのためにあり、デザインや取付ける位置によって外観の印象を変えます。 また、窓種類は数十種類ありガラスやサッシカラーも選ぶことができるので自分好みのライフスタイルに合ったものが見つかるはずです♪ 窓の... -
広島県府中市にて玄関廊下・洋室改修工事です
【DATA】 玄関・廊下の床の貼替と洋室のリフォームを行いました 【BEFORE⇒AFTER】 玄関・廊下の床がフワフワしているところがあり張り替えたいとご希望でした。 追い貼りではなく、今回は貼替しております。 【BEFORE⇒AFTER】 猫ちゃんを飼われているため... -
福山市大門町にて物干しテラス設置工事です
【DATA】 リビングの前に洗濯物も干せて日中ワンちゃんがくつろげるテラスを設置したいとご希望でした。 【BEFORE⇒AFTER】 できるだけ広くしたいとのことでしたのでブロック塀ギリギリのサイズを設置しました。 硝子はすりガラスにすることで中が見えない... -
広島県府中市にて吹き抜け改修工事です
【DATA】 吹き抜け部分を「歩けるすのこ吹き抜け」にし、アスレチックネットを張りたい!とご希望でした ご相談内容は ①吹き抜け部分を改修したい ②ずっと憧れていたアスレチックネットを張りたい ③できれば猫も人間も歩けるようにしたい ④1階に今までのよ... -
福山市新涯町にてトイレ改修工事です
【DATA】 トイレに小便器を新も設置したい、掃除をしやすくしたい”とのご希望でした。 【BEFORE⇒AFTER】 元々は洋式トイレだけでした。 尿の飛び散りと掃除についてお悩みでした。 小便器を設置したいとご希望でしたが、現状のトイレの中に設置するのは寸... -
福山市松永町にて猫脱走防止ドア造作工事です
【DATA】 廊下と玄関の間に猫ちゃんの脱走防止用の鍵付きドアを造作しました。 【BEFORE】 時々リビングのドアをくぐり抜けて玄関前まで脱走してしまう猫ちゃんの脱走防止のために 玄関ドア前に鍵付きのドアを設置したいとご相談いただきました。 美観を損... -
お風呂場のカビ再発、原因は「浴室乾燥機の汚れ」かも!?
水まわりや部屋の掃除をきちんとしていても 見落としがちなのが浴室乾燥機です。 毎日使うものなので こまめな掃除とカビ対策が必要です。 お掃除方法、お手入れの頻度、カビ対策の方法をご紹介します。 浴室乾燥機の汚れが溜まりやすい場所とは 今の時... -
福山市明王台にて外壁塗装+内部改修工事です
【DATA】 中古物件を購入したので外壁塗装と内部の改修工事を行いたい 【BEFORE】 元々のキッチンは以前の持ち主さんが吊戸棚に黒板塗料などを塗布されDIYを楽しんだ跡があり 綺麗に使用されていたものの どうしても経年劣化による汚れなどがありました。...