リノベーション施工事例
リフォーム施工事例
リフォームとリノベーションの違いって何?
お客様が興味をお持ちなのはリフォームでしょうか?それともリノベーションでしょうか?
それによっては参考になる施工事例が大きく異なってくる場合がございます。
実は「リフォームとリノベーションって、なにがどう違うの?」というご質問をよくいただきますので、簡単にご説明いたします。
【リフォームとリノベーションの違い】
リフォームとは・・・
一般的に時間を経て汚れて古びた内装を新築の状態に近づけるための改修です。
例えば、障子の張り替えやドアの修繕といった自分で出来ることから
剥がれた壁紙を貼り替たり古くなったキッチンを新しいものに取り換える等が挙げられます。
部分的・表層的な改修工事で、古くなった住まいを新しい状態に原状回復するためにおこなわれます。
リノベーションとは・・・
一方で、リノベーションとは、建物全体に大規模な改修工事を施し
機能を刷新し新しい価値を生み出し新しい価値を付け加えることを意味します。
例えば、家族構成の変化に伴い子供部屋を作るために2LDKの家の間取りを作り替えて3LDKに改修したり
趣味のためのシアタールームを増設する、壁の補修工事を行って耐震性を高める、などがリノベーションに充当します。