福山市加茂町にて水周り他リノベーション工事です 【DATA】 水廻り改修工事と外部スロープ設置をご希望でした 【BEFORE】 【相談内容】 ・キッチンが古くなってきたので使い勝手を良くしたいのでリフォームを検討している ・収納力のあるシステムキッチンにしたい パーツに分かれている昔のタイプのキッチンが設置してありました。 造り付けの収納も経年劣化で汚れが付着していました 【AFTER】 キッチンはシステムキッチンにし、掃除のしやすいステンレスタイプのキッチンを設置しました。 掃除のしにくさでお悩みだったキッチンの換気扇もスリムタイプの掃除のしやすい換気扇へ 勝手口ドアも通風採光タイプへ取替しました 造り付け収納は撤去し、真ん中にレンジ等の家電を設置できるタイプの家電収納を設置。 真ん中部分はアクセントクロスを貼ってワンポイントにしています♪ 【BEFORE】 お風呂、トイレを高齢のお母様のために使い勝手良くしたいとご希望でした。 【相談内容】 ・タイルの床や壁にステンレスの深い浴槽が 高齢のお母様には危ないので何とかしたい ・脱衣室の洗濯機周りがごちゃごちゃするので使い勝手良くしたい 【AFTER】 お風呂は窓を取替えしてユニットバスを設置。 ヒートショックを防ぐため 浴室換気暖房機も設置しています。 洗濯機の横には稼働棚を設置。好きな高さに変えることが出来、それぞれの タオルや下着を置くことができます。 【BEFORE】 トイレが狭く、寒いので この機会にトイレごと取り替えたいとご希望でした。 【相談内容】 ・タイルの床と壁が 冬は底冷えするような寒さを誘うので何とかしたい ・将来、介助をできるようにしたいので トイレ空間を広くとりたい 【AFTER】 約2帖のトイレスペースを確保しました。 簡単な手洗い器、跳ね上げ式手すりを設置し、タンクレストイレにして空間をスッキリとさせました。 介助のしやすいように出入り口も片引き戸にしました。 【BEFORE】 高齢のお母様が外からキッチンに入るときの階段で躓くのではないかとご心配されていました。 【相談内容】 ・なるべく段差をなくし勝手口の出入りはスロープで手すりを持ちながら歩けるようにしたい 【AFTER】 高齢のお母様が手すりをもって歩けるようにスロープと手すりを設置し、 若い人達は階段でも行き来できるように階段前は跳ね上げ手すりを設置しました。 工事場所 : 福山市 邸名 : T様邸 工事内容 : 水周り改修+スロープ設置工事 工期 : 約2か月 金額 : 950万円 リノベーション施工事例