福山市坪生町の内装貼替工事完工です☆
さてさて、マスクも手に入りにくい今日この頃ですが 皆様はどうやってマスクを工面されていますか?
どこにいってもマスクは品切れ。自分で作るしかないのか。。。と思いつつ手芸店にいくとマスク用の布地は売り切れ状態。。
手作りの布マスクも付けている分には肌に優しいし、好きなのですが やはり対ウイルスで考えると安全面で不安が残りますよね(*´Д`)
なにかいい案はないかな~とネットを検索していると。。。
ありました!ありましたよ!
マスクカバーというものがあったのです(^^♪ この記事をみて目からウロコでした!
不燃紙の3層構造マスクにつける布カバー。これなら布部分を洗濯すれば 何度かそのサージカルマスクを使用できるというものでした。
効果の高いマスクにカバーをつけるので、品切れ続出のガーゼや、マスク用のゴムを躍起になって探さなくても
ゴムもそのままサージカルマスクのを使えるし、必要なのは布だけというお手軽さ。
早速縫っていました!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
福山市・府中市のリフォームなら、 <リフォーム・増改築専門店>
Reくらす ―りくらす―
〒721-0942 福山市引野町1001-8
TEL 084-983-1964/FAX 084-983-1967
高橋 瑠美
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■