空き巣対策!!
皆様こんにちは♪
福山市 リフォーム 増改築 専門店
Reくらすの島田です(^○^)
さて、今年もあとわずか、、、
何かと忙しくなる12月!
遠方へ旅行に行ったり、実家に帰ったりとお家を留守にすることの多くなるため
空き巣対策が必要になりますね!
今回は空き巣対策についてご紹介しますね!!
狙われにくい家にするには
3つのポイントがあります。
まず「見通しの確保」
道路からの視線が届くような窓に取り付き、そこを破って入ろうとする泥棒は非常に少ないからです。
防犯というと、設備を強化して“がっちり固める”ということに関心が向きがちです。
しかし、まず必要なのは、見通しをよくする、ということです。
2つ目は「接近の制御」
ここはプライベートエリアであるということを明確にして、立ち入りにくくするということです。
たとえば庭側に回り込む通路に扉を付けます。
そして3番目は「被害対象物の強化」です。
どうしても見通しが確保できない窓などについては、雨戸やシャッターを付け、
あるいは防犯ガラスにする、
といったことで、窓を破られにくいようにします。
インターフォンを最新型へ
インターホンの交換だけでも、住まいの防犯力は大きくアップします。
現在の配線をそのまま使って機種を新しくすることも可能なので、手軽にインターホンの機種更新ができます。
インターホンは24時間カラー録画できたり、
モニターも大型画面でタッチパネル式の操作が可能になるなど、性能が大きく向上。
交換すれば大きな安心が手に入ります。
センサー付きの外灯も有効です。
人を感じると照明が点灯するので、家の側面の、玄関から庭に回り込む路地部分などに付けておけば、
威嚇効果を発揮します。
点滅を繰り返すタイプもあります。
足音が高く響く「砂利」などを敷いておけばさらに安心です。
空き巣対策をしっかりして、
安心した年末年始を過ごせるようにしましょう!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
福山市・府中市のリフォームなら、
<リフォーム・増改築専門店>
Reくらす ―りくらす―
〒721-0942 福山市引野町1001-8
TEL 084-983-1964/FAX 084-983-1967
島田 啓輔
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■