ブログ・お役立ち情報

カーテンでできる暑さ対策

こんばんは。

福山市のリフォーム・増改築専門店 Reくらすの高橋です。

去年の夏はとっても暑かったですが、今年も暑くなりそうですね。。(*_*)

 

だいたいお部屋が暑くなるのは外壁からの熱と、窓からの熱が大きな要因です。

窓を変えたり、などのリフォームができたら一番ですが、まずは工事無しで自分で

できる対策について今日はご紹介しますね。

 

 

窓から入ってくる熱を遮るのは 遮光カーテンという手段があります。

遮光カーテンは皆さまよくご存じだとは思いますが、いつもカーテンを閉めっぱなしと

いうわけにはいきませんよね。

そこでレースを遮熱カーテンにすることをご提案します(^^♪

いま人気なのはミラーレースカーテンです。

ミラーレースカーテンとはハーフミラーレースカーテンとも呼ばれ、

裏側の糸に光沢のある糸を使用し、その糸が光っているので鏡のように反射します。

その結果、暗い側(お部屋の中側)から明るい側(外側)は見え易く、

明るい側(外側)から暗い側(お部屋の中側)は見えにくくなるレースカーテンです。

さらには紫外線カット率が一般的なレースカーテンより10~15%アップしますので熱を反射する断熱効果が高まり、

夏は部屋がより涼しく冬はより暖かくなります

 

☆ミラーカーテンのうれしいポイント♪

1.プライバシーの保護と防犯!

外の光は取り込みつつも、中の様子が分かりにくくなりプライバシーが保たれるのです。
またマンションやアパートの1階にお住まいの方には日中リビングでくつろぐ際や

ちょっと家を空ける際にも防犯効果が役立ちます。

 

2)紫外線を軽減!

ミラーカーテンの多くは光は通しつつも紫外線を軽減してくれるので家具やフローリング、畳などの日焼け、

色あせを抑止する効果があります。

 

3)断熱効果が抜群!

ほとんどのミラーカーテンは遮蔽性とともに断熱効果を併せ持ちます。
夏は室内の冷気を逃がす事無く、暑い空気を遮断し、冬は寒い外気をはねつけ、

部屋の暖気が外に逃げるのを防ぐ働きがあります。

カーテンで室内の暑さを完全に抑えるということはできませんが、

室内の温度場をある程度抑えることはできます。

 

エアコンの設定温度を1℃下げると消費電力が10%下がるといわれており、

数度でも下げることができれば節電効果が大きくなるといえるのではないでしょうか。

 

いかがでしたか?

レースのカーテンなら取り入れれそうではありませんか?

カーテンを買い替え時期の方はぜひそのタイミングでミラーレースカーテンを

ご購入してみてはいかがでしょうか?(*^_^*)

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

福山市・府中市のリフォームなら、 <リフォーム・増改築専門店>

Reくらす ―りくらす―

〒721-0942 福山市引野町1001-8

TEL 084-983-1964/FAX 084-983-1967

高橋 瑠美

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■