ブログ・お役立ち情報

福山市 駅家町にて外壁塗装工事です

すっかり春めいた季節になってきました☀

本日は現在、福山市駅家町にて施工中の外壁塗装工事の進捗状況です。

 

 

最近の主流は「手塗り」

昔は吹付塗装といって、エアー(コンプレッサー)で塗料を吹き付ける方法が主流でした。

いまは手塗りローラーで行うことにより、塗膜の厚みを増し、ご近所への飛散を防止するため

に手塗りで行うことが主流となってきています。

 

コロコロコロと丁寧に丁寧に塗り、

 ムラなくキレイに塗っていきます。

 

塗装の仕上がりはお化粧に例えられることが多いですが、その理由として

「下地」がとても重要です。

いくら表面をキレイに塗っても、下地処理をしっかりした施工をしていないと、数年後に

剥がれてしまいます。メーカー保証の耐用年数までもたないということになってしまいます。

 

塗装をした後は、どんな場合でもキレイになったな~と思うのですが、

ちゃんとした施工を行っているかどうかは5年後ぐらいから顕著に現象として現れてきます!

 

すぐに分からないからこそ、しっかりとした施工をしないといけません。

 

現場管理の格言にこういった言葉があります。

「品質は工程でつくり込む」

 

まさにその通りです!

 

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

福山市・府中市のリフォームなら、https://rekurasu.com/

<リフォーム・増改築専門店>
Reくらす ―りくらす―
〒721-0942 福山市引野町1001-8
TEL 084-983-1964/FAX 084-983-1967

竹信 勝利

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■