トイレ リフォーム を検討 される方へ
こんばんは。
福山市のリフォーム・増改築専門店 Reくらす(りくらす)の高橋です(^^♪
秋の深まりを感じる今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さて、早速ですが トイレリフォームをご検討されている方へ 簡単に
メーカーの特色などをお伝えできればと思います(^^♪
トイレをリフォームする際に、皆様はまず第一条件になにを挙げられますか?
①価格
②掃除のしやすさ
③デザイン
などなど、いろいろあると思います。
たかが、トイレ。されど、トイレ。
是非ご検討の際に下記情報をお役立てていただければ幸いです(^^♪
沢山あるので。。
ベースは タンク付きトイレでの比較と商品説明をさせていただきますね(^^)/
(一部タンクレストイレありです)
■TOTO
画像引用:TOTOホームページより
TOTOは、トイレや衛生陶器の国内シェア率60%と、トップの成績を誇っています。
TOTOのトイレは、節水・洗浄・清潔さのすべてにおいて進化しており、特に節水性能については、
トイレメーカーの中で最も早く“4.8L洗浄”を実現しました。 とっても節水ですね!
お掃除のしやすさについても人気です。
汚れが溜まりやすい便器のフチ部分をなくした“フチなし形状”なので、お手入れが簡単です。
(※形状は、機種によって異なります。)
■LIXIL
株式会社LIXIL(リクシル)は、2011年にINAX(イナックス)・トステム・サンウェーブ・新日軽・東洋エクステリアが統合してできた、
住宅設備総合メーカーです。
トイレのシェア率はTOTOに次ぐ2位を誇っており、お手頃な機器の品ぞろえが豊富です。
同社が「新品の時の白さ輝きが100年」続くと銘打つ“アクアセラミック”素材は、水垢がこびり付かず、
汚れが付着しても通常の水流で洗浄するだけで、きちんと落とします。
すき間汚れをラクラクお掃除
TOTO・LIXIL(リクシル)に次いで、トイレのシェア率3位を誇るのが、パナソニックです。
パナソニックのトイレ「アラウーノ」は、2006年の発売以降、累計100万台以上も売れている超人気シリーズです。
最大の魅力は汚れが付きにくく、お掃除が楽なこと。
これまでの陶器製のトイレとは異なる“有機ガラス系新素材”を採用し、撥水性に優れ、水垢が付きにくいトイレを実現しています。
あらゆる家電を作り出してきたパナソニックらしい機能が、“トリプル汚れガード”です。
泡のクッションで飛び跳ね汚れを抑える“ハネガード”。
便器のフチの3mmの立ち上がり部分が、外側へ汚れが垂れることを防ぐ“タレガード”。
そして便座と便器のスキマから汚れが漏れ出るのを防ぐ“モレガード”。
この3つの工夫で、トイレの壁や床に汚れが付かないよう、しっかり予防できます。
アラウーノシリーズの中で求めやすい「アラウーノSⅡ」は、本体価格が20万円前後。
低価格ながらも、最低限かつ本当に必要な機能を実装しています。
便座は長時間座っていても疲れにくいよう設計されているので、トイレを練習中のお子さんがいるご家庭にも適していると言えるでしょう。
また、ボタン1つで鉢内の水位を下げられる“お掃除水位モード”により、輪ジミができてしまいやすい水面レベルの掃除も快適です。
どうですか?
3大メーカーのトイレの特色を記載させていただきました!
機能や価格、デザインなど それぞれに特色があります。
ご自分にとってぴったりのトイレを見つけてみてくださいね。
その際にこの記事が お役にたてれば幸いです。(^-^)
それでは、気になること、ご質問などございましたら
ご相談くださいませ。
たかはし
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
福山市・府中市のリフォームなら、 <リフォーム・増改築専門店>
Reくらす ―りくらす―
〒721-0942 福山市引野町1001-8
TEL 084-983-1964/FAX 084-983-1967
高橋 瑠美
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■