福山市引野町にて水廻り改修工事+リビング・ダイニング内装リフォーム工事です
【DATA】
水廻り改修工事+リビング・ダイニング内装リフォーム工事を行いました。造り付けの収納は面材のシートを貼りました。
【BEFORE】
ご実家に帰られて2世代での生活を見越してのリフォームの相談でした。
古くなった水廻りを改修し綺麗にしたいとご要望でした。
また、造り付けの収納の扉は締まりが悪い部分があったり表面の面材が油汚れが付着していたりしたので
扉を修繕することにしました。
【AFTER】
キッチンは以前と同じセクショナルキッチンを採用。
タイル部分にはキッチンパネルを貼り掃除がしやすいようにしました。
内装もすべて張り替えました。
お風呂はユニットバスへ。給湯器も取り替えたので追い炊き機能がつきました。
冬はあったかお風呂に入れます。
洗面化粧台は3面鏡のピアラを設置。歯ブラシ等収納でき、化粧台廻りがすっきりします。
トイレはウオシュレット付きの便器へ交換しました。
【備考】
住みながらの工事なので 工事は2期に分けました。
まずは、浴室、洗面脱衣室、トイレを工事。
その後 LDKを工事しました。
【造り付け収納 before】
↑面材が黄ばんできていました。ドアも開閉がしにくいところがありました。
【造り付け収納 after】
↑丁番、取っ手、面材を交換しました。
工事場所 : 福山市引野町
邸名 : Y様邸
工事内容 : 水廻り改修+リビングダイニング内装工事+給湯器取替工事
工期 : 1か月
金額 : 300万円
邸名 : Y様邸
工事内容 : 水廻り改修+リビングダイニング内装工事+給湯器取替工事
工期 : 1か月
金額 : 300万円